セッテのEF58の主台枠の写真がセッテのHPにありましたので張りつけておきます。 http://www.kmt.co.jp/EF58-01.jpg
初めまして(^o^)/お邪魔しますm(_ _)m 山口県出身で現在は千葉県佐倉市在住の青列車と申しますm(_ _)m EF58、EF15、幼い頃からずーっと身近に育ちました。もっとも、私が生まれた1960年 にはまだ山陽線は電化されておらず(ウチの田舎が架線の下になったのは1964年)、最 初に認識したのはC62、D52(C59もいたはずですが…残念!記憶にない)でした。 幼い頃大人たちが「あれが電気機関車ってものじゃ」と言い始めた頃、見かけたのは茶 塗りのEF58、ダブルルーフのスハフ32もローカル列車にまだ残っていた頃でした。 (1966年に乗ったローカル列車はそんな編成でした) やがてEF58もEF60もEF61も、みんな青くなり、EF58の旅客列車はもっぱら夜中、日中 走るのは荷レばっかり、たまに臨時客レ程度になってしまいました。とはいえ、カニ38 など一癖も二癖もある面々引き連れてEF58は走っていました。田舎の小学生・中学生は カメラを持てず、今にして思えば「あの時一眼レフカメラがあれば…」なシーンがてんこ 盛りにあったのですが… SGの排気を高く噴き上げて、長大急行列車を牽く姿や、ヘッドマークも颯爽と、「彗星」 「あかつき」の先頭に立つ姿、小学校の修学旅行で乗った12系列車をエスコートしてくれた 雄姿、晩年は荷37レの重連仕業、当事世話になった(乗車列車の牽引機だった)13、62、81、 113、127、後に61、171…の面々、皆懐かしい思い出です。 (機番は記憶にあるもののみ、これ以外にも乗った列車はあります) いきなり長文でお目汚し失礼しました。こんなロートル鉄ですがどうぞ宜しくお願いします。
一寸間が開いてしまいました。<m(__)m> 所蔵のアルバムをあれこれひっくり返してみたんですが、58のプラモデルが棚に載ってる写真は数枚あったんですけれども、15が見つかりません。 飛行機のプラモのロールアウトの写真は随分とあったんですが……^^;; 逆に探してないのに自分で撮った15や58もチラチラと出てきたんで、一部の方にお見せした「10代でやったアホなこと」フラッシュに件の60号機など突っ込んで3訂版をこさえてみました。 ブロードバンドでないと少し厳しいかもしれませんが、お暇なときにご笑覧下さい。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~satie/movie/photos.html http://www5b.biglobe.ne.jp/~satie/movie/photos.swf (←ブロードバンドでPCも1.5GHz以上ですとこちらの方がよろしいかと) 宣伝モードで失礼いたしました。
まだ、大丈夫ではないでしょうか。 もし、第1回分が完売でも、社長が気をよくして、第2回分を早めるのではないでしょうか。 第2回は、青大将を中心にしているようです。 また、EF15も出るようです。
3種類とももう予約完売なんですよね。 賞与までの時間の猶予も無かったか。。。。 嗚呼、神よw
セッテのEF58の主台車枠のテストショットをじかに手にとって見る機会を得た。 もうHOには戻れない。 実車同様、いや、実車どおりのイコライズ機構に唯々感嘆!! 今秋の発売が待ち遠しい!!
最近、ピノチオ58(第二段製品)を入手してしまいました。 自ら書き込み、また噂に聞く、”走らない・脱線する”のか? ところが、6番ポイントびっしりヤードをウネウネと通過し、 フィーダーより遠くなっても速度減少の微々たるもの、ブラス 客車を余裕で牽引し、集電性能・走行安定性は丸天がくすんで 見える程。 嗚呼、神よ、許したまえ。今迄の書き込みを。 嗚呼、神よ、許したまえ。私の先入観と非公平な判断を。 嗚呼、神よ、許したまえ。いつも模型ネタばかりな私を。
5861のカードと銀箱1割引きの特典狙いで会員になっております(w 出張から帰ってきたら今月のお知らせが。 今回のネタは大宮工場の保存車輌です。 正式に「保存車輌」となっているのは、 機関車9両、電車2両、客車1両、試験車1編成、事業車1両。これに昨年引退の クモハ300-4が加わるというものでした。 各車の写真が出ているのですが、2本の線路を使用しており、写真から判断しますと 1)外側(東側)北より DD131(茶)+スハフ422174(青)+キハ391系ガスタービン(信じられませんが、 外板の塗装はズダボロです)+ED1610+EF60510(特急色)+EF15192 少し間が 開いて赤いヨ8000(これは控車で保存車ではない)+ED6217 2)内側(西側)今度は逆に南側から、 クモハ40054(平妻)+クモハ40074(半流)+EF8036(ピンクに非ず、赤塗装のような?) +EF5889+ED171+ソ300+EF5893+ (茶色の折妻客車・・・?) で、現交博の車輌も含め、新博では30両の実物を展示予定だそうで。 そうそう、5/29(土)にまた大宮工場一般公開だそうです。