嗚呼、お召し・・・・・(ToT) |
行けませんでした。
仕事中、EF5853様からご連絡頂き、”晴れ”のお言葉にすっかりブルー。
権太坂、新子安にいた知り合いの方も”ばっちり!”のお言葉。
何とか気が静まった今日、名古屋の友人から新子安で激Vの写真が届きました。
3末なんか、人事考査なんかほっといて、さぼりゃ良かった・・・・・・。
写真が出来てきました |
どもです。
kobaneko様の写真を見て「おーすげー、俺のもあんな風に撮れてるのかなー」
と楽しみにしつつ取りに行ってきました。
が、一番いいコマは、後ピンでした・・・・・・・・・・・・・・・・。
ほんと、俺って・・・・・・「ヘタ」
う〜ん |
管理人さん、併走する209系(?)のライトが映り込んでいて
間一髪だったことを物語っていますね(^^;;;
しかしすばらしい写真です!
見た瞬間「おお〜っ!かっこいい〜」と叫んでしまいました(爆)
今回、みなさんがおっしゃっていますが、警備が厳しくなかった
ように思います。
私なんか歩道橋の上から撮っていましたから(^^;;;
私の所には3人いましたが、後から方なんて「陽が出たからロクイチの
顔撮りします」と言って、真上で撮っていました。
今思うとよく退けられなかったなぁと思うんですが(^^ゞ
ロクイチのフィルターについて |
先日21の久喜試単の時にフィルター部分の帯びがありませんでしたが、マスキングの
外し忘れではなく、田端運転所で取り外されたていました。
写真見ました |
こんばんわ
やっぱいいですね。
61の本業が御召しですから、当たり前と言えば当たり前ですが・・・。
一昨年の中央線も桜が咲くいい季節でしたね。
毎年のことですが、年度末や、年度始めは業務多忙で自分の時間が取れないのに、
御召しが走るとは・・・。
前回は泣く泣く諦めて、次回を期待したのに、今回は知らなかった。
ここに来ている方の殆どの方々が走るのを知っていたのですね。
(前回はたまたま話をしているのを聴いたので知っていた)
何処から話を聴いてくるのか知らないですが、羨ましいです。
これから皆さんの写真のアップを楽しみにしています。
かっこいい |
管理人さんロクイチ、メチャクチャかっこいいですね。田町駅いいですね〜。大体駅撮りがOKだなんて思いませんでしたよ。今回は例年に無く警備の方たちが非常に和やかだったような気がします。僕は多摩川でなんか失敗したような…。645はレリーズ押した瞬間に外れるし。
お召しのビデオ |
はじめまして。鎌倉在住のとらめともうします。早速ですが,先日のお召し、地元
にいながら仕事のため行けませんでした。私はビデオで映像を残していますが、どな
たかビデオ撮影された方,ダビングしていただけないでしょうか。メールいただけると
嬉しいです。勝手なお願いで申し訳ございませんが,よろしくお願いいたします。
追記です |
61号機の3月21日の東北線での単機試運転でエアフィルターの前から2番目の
飾り帯がないです。おそらくマスキングのはずし忘れだと思いますが。
以上です。
皆さんおつかれさまでした |
はじめまして(でもないんですけど)hideと申します。
28日は皆さんお疲れ様でした。
EF5853さん、一昨年よりいろいろとお世話になりました。
その後合流しました管理人さん、単回もなかなかさん、いろいろと
ありがとうございました。
皆さん紳士的な方ばかりでおかげさまで落ち着いて撮影することが
できました。
ところで北鎌倉だけでなく東京駅でも撮影できたそうですね。
良い記録が出来たのではないかと思います。
それと61号機の色なんですが写真を見ると1号編成よりも明るいですね。
やはり田端での整備だからでしょうか。次回大宮入場で戻るのでは?
びっくり… |
その一
朝、起きて外を見るとまっしろけ!
一昨日でなくて良かったー!
そのニ
通勤中、私の前を走るバキュームかーのナンバー
「58 61」(-_-;)
こちらこそ失礼致しました |
>EF5853さま
私の方こそ大変失礼致しました。
なぜかハンドルネームを名乗るのにやや抵抗があったりして。。。
ビデオですが、EF5853さまのお声が入っているのが、
なんとも趣き深く、家で何度も見てしましました。
臨場感たっぷりで、非常におもしろい作品に仕上がり、
良かったです。(^o^)
どなたかと思いきや |
こんばんは。
単回もなかなか様)だとは存知ませんでした・・(kobaneko様からお名前
を伺ったのですが、はっきり聞き取れなかったもんでして・・・)
それはそれは、大変失礼致しました。大崎と合わせてお詫びします。
少し左にずれて頂けたおかげで、安定してカメラを構えることができました。
ビデオには私の独り言が山の様に入ってませんでしたか?(ハズカシ〜)
もちろん、私より先に来ていながら、場所を空けて下さいました他の方々
へも改めて御礼申し上げます。
ASA100の方は本日上がって参りました。あまり関係ないものばっか・・。
皆サマお疲れサマです |
初めて書込みさせて頂きます。
以前から、このページ拝見させて頂きましたが、今回サスガにお召しと言うコトも有り、
居ても立ってもおられず、思わず記載しちゃいました。
私も、実家は東京(蒲田〜川崎間のタイヤ公園前が定点撮影地デシタ)ですが、就職後
大阪配属となってしまい、なかなかロクイチ撮影できずにいましたが、今回、3月土日
休日を返上し、なんとかお召し撮影できました。
東海道本線のお召しは、サスガにかっ飛んで通過しましたね。今更ながら、ロクイチ
健在ナリと、実感しました。また、当日の天気予報では、曇り後一時雨のハズが、通過
時には、晴れてしまう等、皆様、撮影地の選択と、使用フィルム&露出に苦労されたの
ではないでしょうか!?
今回、両毛・中央線お召しとは違って、警察・JR関係者ともに結構穏やかな対応だ
ったのでは?(場所によっては違いましたか?)私の撮影地ではみんな余裕をもって、
撮影に挑んでいたように思えます。
それでは、皆様の傑作が早くアップロードされるのを期待して待っています。
我慢のあとには喜びが! |
みなさまこんばんは。
昨日撮影に出られた方々、どうもお疲れさまでした。
前回の中央お召しに続き、今回も管理人さまをはじめとする
皆々様のご厚意により、この世のものとは思えないほどの
美しく、そして華麗なあのお姿を堪能することができました。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
結果的には、私のこれまでの鉄人生の中で、最も気合いを入れた一日でして、
あの田町駅先端の好ポジションをゲットできたのは、まさに夢のようでした。
明け方からの寒〜い、ほんと〜に寒い中を、どうにかこうにか耐え忍び、
なんと本番では、EF5853さまの左隣りで撮影し、管理人さまを始めとして、
なんとも良い雰囲気での撮影となり、本当に良かったです。感謝感謝。
本番から20分ほど前に走り去った東京駅への送り込みでは、
旗竿に両国の国旗を巻いた状態での、これまた涙もののシーンに、
ただただ感動するばかりでした。
ヘリコプターが浜松町上空付近からぐるぅ〜と線路をなぞるように
やってきて、そろそろか?と思うと、東京へ向かう新幹線300系の側面は、
まばゆいばかりにライトで照らされ、ピッカピカの61さまは、
併走する山手線外回りの横から颯爽と姿を表しました。
皆の「来たっ!」という興奮と喜びを隠し切れない声・声・声に、
その場の雰囲気が最高潮に達した中、本線上を猛スピードで、
我らがロクイチは、眼前を走り去っていきました。
そのあまりのスピードに、旗がちぎれるんじゃないかと思うほどでした。
皆さまも思い思いの場所で撮影されたようで、
書き込みを大変楽しく、そして興味深く拝見させて頂きました。
管理人さまを始め、現地でお会いしたEF5853さま、タイム母艦さま、
品川530さま、どうもお世話さまでした。
またあると良いですね。ん?体がもたない?(笑)
東京駅で撮れた? |
歳のせいか、まだ疲労が残ってます。
921レ様)
うっそ〜・・・・・・そりゃー、すごいですねぇ・・・。
是非、写真を拝見したいです。
kobaneko様)
お疲れさまでございます。新コーナー期待しております(^^;
え〜ん、羨ましい・・・ |
こんばんは、今風呂から上がったばかりの、辛子真緑@大阪です。
年度末とはいえ、忙しすぎる。(T-T)
今日(あっ、昨日か・・・)お召しが走ったようですね。
こういうとき、関東在住の方は羨ましい。
関西では5861お召しなど、望むべくもないですから・・・。
また、和歌山で『植樹祭』などやってもらえないでしょうか?
そのときは、やっぱり『竜華機関区・貸出』ということで・・・。(爆)
皆様お疲れさまでした |
今日はおつかれさまでした。何だかあまり緊迫感のないお召しでしたね。
私は出勤途中でちょうどその時間に東京駅を通ったものですから、どうか
なと思って、8番にあがったところまさにその瞬間入線。PFが印象的で
した。東京駅は撮影スペースももうけられとっても和やかな雰囲気で、8
番に普通列車が入ってくるまでまさに撮影大会でした。その後有楽町へ移
動し、ホームから何となく撮影して出社しました。
EF5853さまのおっしゃるようにいつもより赤みが強く、皇室の「タメ色」
には少し遠い色だったような気がします。大宮で毎回ブレンドしているか
ら、色が少しずつ違うのは分かるのですが、でも1号編成と色が違うのは
変ですよね。
今回のお召しでの疑問は二つ。一つはなぜ東京発になったのか。昨日原宿
をタクシーで通ったら、原宿のホームの点検のようなことをしていたので
気になったのですが。もう一つはロクイチは今回全検に入っていないと思
うのですが、検査期限はあとどのくらい残っているのか?今回全検に入ら
なかったということは、今後お召しの予定は当面ないのでしょうね。
いずれにしましても、撮影地に厳しい中おつかれさまでした。
行きたかった(;_;) |
こんばんわ、みっくです。
年度末でしかも、持病が再発しかも親会社の抜き打ち監査
有給取得して一昨年のスーパーライブ再びやりたかったのですが
結局行けませんでした。(;_;)
皆様の書き込みを見ると本当に行きたかったです。
今日出撃した皆様お疲れ様でした。
今度は、ライジングサンクロスの61さまを期待して出撃します。
それでは、おやすみなさい
ノルウェーお召し |
最高でした。朝7時前に北鎌倉〜鎌倉
のトンネル出口付近に到着。同好の志は一人だけ
天気は最悪でRHPVを装填していましたが太陽
が出てきたのでRDPVを装填60分の1f5.6という
悪条件、しかし9時頃晴れてきて露出はどんどん上がり
11時10分過ぎ御召し(回送)を撮影。
500mmでアウトカーブに入ったところを15連射!!
肝心の旗も撮影寸前に正位置に。(かなりホッとした)
PFを撮って、返しはあきらめ駿台に行きました。
それにしてもどうしてみなさん御召しの時間知ってるのですか
僕は28日という事以外なんにも知らなかったのに・・・。
今起きました |
えっ?今日そんなの走ったの?
・・ってことはありませんでした。
1)私は有楽町で撮りたい・・のに?
東京発ならやっぱここでしょう・・・と思って開場と共に入って三脚立ててチェック。
しかし、先端でないとまともに撮れないことが改めて判明。いくらなんでも先端は
排除の可能性高いので位置を直すもどうやっても不可。
2)あわてて田町
既に田町でスタンバってた管理人さまへ連絡の上、初電で移動、先客の皆様の
ご好意でなぜか先頭に立つことができました。大変感謝致しております。
ありがとうございました。
あー、寒かった・・・・・・・・。
しっかっしー、ですねぇ、山手は併走してくるわ、直後に京浜東北は突っ込んで来るわ
思わず荷2935レの悪夢を思い出してしまいます。
あの京浜東北乗ってれば併走写真が撮れたかもしれませんな。
ただ、ちょっと違和感があるのは、「色が違わないか?」ということです。
今までのこのテの場合、遠くから「黒いかたまりに輝く銀帯装飾、はためく旗、ギラギラ
のヘッドライト」がやって来る、という感じだったのですが、
今回は「黒くない」のです。フツーの茶色・・と言うような感じでして。
3)私はPFが撮りたい
ので、回送は新子安としました。Nさん、すいませんねぇ・・。
前回私が撮ったときは1104でしたので、今日の1106は2両目、となりました。
綺麗でしたねぇ・・・。
4)私はトイレに行きたい
・・ので大崎で茶店に皆様を誘導したのですが・・・・・・
「ぴぃー」
「え?」「まさか・・・」
・・・・「来ちゃいましたよー・・・(皆スタンバってる・・・)」
「あーれーまー」「今出ると恥ずかしいっすよ・・・」
おあとがよろしいようで。
皆様お疲れさまでございました。有難うございました。
今日が御召しだったの? |
皆様こんばんわ。
まさか今日が御召しとは知らなかった。
2月に14系と1号編成を使っての試運転を行っていたのでまさかとは思っていたのですが。
どちらにしても今日は仕事の都合で行けなかったのですが、非常に残念です。
こんな悲しい思いはしたくないな・・・。
(最近、58が走っても撮りに行けない。行く暇がない・・・。)
ご報告 |
みなさま、こんばんは。
私は、昨晩お馴染みの権太坂付近の様子を見にいきましたが、その雰囲気に圧倒されて
しまいあっさり他を探そうということにしてしまいました。
そして、今朝、妻を駅に送りにいきすがら場所の策定をしました。トンネルの出口
付近がまだ余裕がありそうだったのでどうせ曇るだろうしと、そこに決定。
流石に、ベストポジションは無理でしたが、見れるだけでもと思っていましたので
ここでも御の字と思い通過を待ちましたが、だんだん雲行きが怪しくな…くなって
きて(^^;)日、日が…。あぁ。
でもロクイチの晴れ姿を東戸塚近辺で見れて、(上がりはまったく自信ありませんが)
撮れただけでももう十分満足です。
それにしても速かった気がするんですけど。
ノンストップとはいえ東京−東戸塚を30分で走りきっているのですから、ロクイチ
も真剣ですよね。ほんとに颯爽としてました。
いったん自宅に帰って、返しは…と思い、スカ線のトンネル入り口近くの公園付近から
俯瞰することにしました。場所的にはそんなによくはないのですが、この公園付近、
小学生のころ、「ゴッパチ重連」「157あまぎ」ごろから「さくら」「はやぶさ」
「みずほ」まで見たり、写真撮影の真似事をしたりよく友達と来ていた思いでの場所
でもあったので、この付近でロクイチ+1号編成を撮りたくなってここにしました。
そこでは、こちらでお馴染みの○○○さんにも、ちらっとお会いできました。
実は、10何年ぶり(しかも実際にお会いしたのは1回?)なんですが、
お互い一目でわかったりして…。ははは。
ゴハチ荷レ全廃時に、夢中になって各機の最期を撮っていた場所で、それから17年
まさかロクイチの、ゴハチの、桧舞台が用意されるなど思ってもみなかったことです。
写真の出来は自信無いのですが、ここにきてまたひとつ忘れ得ないゴハチの思い出が
できました。
さすが、本線お召! |
AM2:00出発予定のはずが、同行の友人共々、気持ちが急ぐばかりで
その時間には、東神奈川の歩道橋に到着、
何とか場所を確保し、長い待ち時間に入りました。
タイム母艦さんの行路のような、朝の山貨リハーサルをやっとの思いで
あきらめたご褒美か(?!)なんとなんと、30分ほど前から晴れ間が、、、!
春の柔らかい日差しの中、駆け抜けるロクイチの素晴らしさ!!
さすが本線、速かった〜!
両毛線のときも、中央線のときも、「静々と」やってくるという
感じだったのですが、今日のロクイチは返しの回送も含めて、
ダダダダダッ〜と眼前を通過、「颯爽」という言葉には、
「速さの美」も含まれるのだと、実感いたしました。
素晴らしい一日に感謝、感謝です。
さあ〜て、「世界王室一覧表」とかでも仕入れて、
今日の余韻と、明日の希望に浸りますか!
興奮しました。 |
私。知りませんでした。ではなにが興奮したかっ
て、仕事中に覗いた掲示板に「ハタへろり」。
なっ、なんだ!!旗?そらお召しでしょ!ってな
具合です ^^;)
3月はゆとりを牽引すると聞いていたのが中止に
なったんだなぁと思ってたらこんなオチが有った
とは驚きました。外国の賓客との事なので日本国
旗2本差しでは無い訳ですか。これがある限りロ
クイチは動態保存機では無い訳で、撮影に行けな
かったのは残念ですが、かなりうれしい事実でも
あります。
EF5861咆える |
皆様こんばんは。
ほとんどの方がじっくりと腰を据えた場所でその時を待たれたようですね。
私はつい、年末からのゴハチイベントの続きのノリで、
あたかも、飯田線で追いかけるかのように場所を変えてしまいました。
朝、大崎から新宿までの回送をやる為名所?長者丸踏切へ。
ここには10数名の方々が思い思いのポーズで踏切で待ち構えました。
例によってアーチ橋の影からライトが見えると、なんと、かなり暗い
にもかかわらず減光!
これだけでしびれが来てる上に、ロクイチが咆えたのです。
「キョエ〜〜〜〜ッ」・・「吊りかけ音」「ホゲ・ッ」・・・
こんな感じでしょうか?
恐らく、写真は手ぶれしてるような気がしていますが、
このシーンが見れただけで今日は十分だったと思います。
同行した友人はこのシーンのVTRを撮っており、
本番の前に何度も何度も見て、次が本番だと言うことを
忘れておりました。
本番は、あまりに列車に近い所から見たため、
「しゃーーーー」と言った音と、「栗羊かん色」しか覚えていません。
最後に、目黒付近で夕方重連単機が・・・と言って
皆さんを集めてしまったにもかかわらず、重連単機は来ず、
「あと、もう一本待ってみよう」などと、童心に戻ったような
会話をされ、なかなか引き上げない皆様に脱帽いたしました。
楽しい一日をありがとうございました。
行ってきました!その8 |
私の先ほどの投稿は、「行ってきました!その8」だったようですね。
タッチの差でパックマンさんに「行ってきました!その7」を
奪われて?しまったようですね。
>パックマンさま すばらしい作品 期待しております。
行ってきました!その7 玉砕偏 |
私は、前日に家を出陣して ムーンライトながらで上京して
お召本番5時間前に蒲田−川崎の歩道橋の中段のスペースをGETしました。
当初、東京の午前中の降水確率は、60%ということでしたが
9時過ぎくらいから天気予報がはずれて明るくなってきました。
ムフフッ‥‥ラッキー!などと思っているうちに お召本番45分前になって
国家権力により5時間前から場所取りしたポジションを剥奪されてしまいました。
慌てて周囲の撮影できそうな場所を探しましたが
沿線は、すべてフェンスで覆われた住宅密集地ですから
他の適当な撮影地など皆無です。
お召本番の通過時刻も迫っていたので
フェンスの金網の隙間ポジションから泣く泣く撮影するしかありませんでした‥‥
悲劇は、これだけでは終わりませんでした。
帰りの61号機ケツ打ちも
なんとシャッタースピード1/250で切ってしまいました‥‥
お召本番直前排除のショックで脳がまともに機能していませんでした。
これでは故郷に帰れない! とばかりに
61号機とPFの重連単回を新大久保駅で気合を入れて撮影しましたが
光線方向がいまいちでこちらも玉砕されました。
今日一日 散々な撮影行動となってしまいました。
私は、今回のお召では、結果的に投稿できるような作品を撮影できませんでした。
リベンジしようにも 次回のお召はいつ走るか分りませんし‥‥
皆さんのすばらしい61お召の作品 見せて下さいね。
期待しております。
付け加えます |
帰りの回送で恵比寿ー渋谷間で撮影中、目の前で停車
まさに撮影会状態になりました。ラッキーでした。
行って来ました!その7 |
本日、お召しを撮影に行かれた皆様、お疲れ様でした。
27日、23時自宅発。28日2時に、北鎌倉へ到着。
○ヨされている方もおられたようです。とりあえず、三脚を
立て、車へ戻りしばしの仮眠・・・の ハ ズ が・・・
管理人さまからの度重なる電話攻撃。ねむれましぇ〜ん 凸(`_´#)
夜も明け、三脚の場所に戻ると、もうかなりの人出でした。
心配された天気も次第に晴天となり、露出もバッチリ。
9時頃に警察の方も配置に着き、いよいよ緊張した雰囲気が
漂って来るぞ、と思ったのですが警察の方々の実にフレンド
リーな事。周りの皆さんも譲り合いながらの場所決め。実に
和やかムードでの撮影となりました。
返しも同じ場所で撮影し、早々に引き上げました。
ロクイチはやはり、お召しが一番!と再確認させられた一日
でした。
>管理人さま
>最後に某所でカメラマンの持○さんに遭遇、本日撮影され
>たビデオを見せて頂く事ができ、うれしいハプニングでし
>た。
私の尊敬する持○さんに御会いになったのですね。しかも
ナマビデオまで、羨ましい限りです。
>山貨のゴハチさま
駄作ですが、後程お送り致します。
お疲れ様でした〜 |
黒いチューリップです。。
仕事忙しくて死にかけてますが(苦笑)、なんとか行ってきました。。
朝、代々木の踏切で往復2発。。
試運転の時に原宿と五反田で山手にカブられたトラウマで、場所替えました(^^;;;
撮れるには撮れましたが、、露出が無かったので。。出来上がりが心配。。。
撮り終わって田町にGO!!
ホーム先端に行くと管理人さまがベストポジションに。。
○ヨですか???
すでにホーム先端は人だかり。。
さらにロープが張られるというので退散。。
ホームの後端に移動。。
移動中にEF5853さまと遭遇。。
その他知り合い・顔見知り数名遭遇。。
けっこう田町は濃かった???
さて本番。。この緊張感がたまらない。。
ファインダーの中を疾駆していくロクイチ。。
夢中でシャッターを押す。。
・・・終わった後の余韻を楽しむ間もなく会社へ出勤(笑)。。
現実に戻される。。。
返し撮りたかったよ〜。。
なんにせよ天気に恵まれ、カブられなかったのはラッキーでした。。
ではでは。。
何回見ても |
私も出動いたしました。
偶然、管理人さんとお会いいたしまして話に花が咲きました。
管理人さん本日はお疲れ様でした。
お日様よりも、電車よりも、誰よりも早く撮影地に着くとは恐れ入りました。
それにしても旗が綺麗になびくロクイチ最高です。
本日は満足いたしました。
パックマンさん
お疲れ様でした。でも写真見せてくださいね。
行って来ました!その6 |
はじめて、カキコします。
私は、大船駅を過ぎた最初の踏切で、見ました。
さすが、ロイヤルエンジン!
風格が違いましたよね。
帰りは、大船駅第3ホームで、見ました。
ん〜。何回見ても、いいですね。
みなさま。早くHPに、アップしてください。
行って来ました!その5 |
お召し撮影の皆様、お疲れ様でした。
心配された天気も雨どころか晴れたところが多かったようで、「さすがはお召し…」と妙なところで感
心してしまいました。
下り本ちゃんは曇りと言うことで前々から撮りたいと思っていた東京〜品川間、結果的には田町先端で
やりました。お召し通過までは何とか曇ってくれ、どうにか撮影できました。東海道のこの区間でお召し
を見ることができるなんて…。旗も幸い綺麗に開いてくれ、猛スピードで田町の長い直線区間をかっ飛ば
してくる姿は本当に感動的で、通過後思わず震えが来ました。(;_;)
それにしてもちゃんと撮れてるといいなぁ〜。(^^;)
その後、横浜〜東神奈川で61ケツ打ち、大崎でEF651106先頭の回送と大井工場に入庫する1号
編成と61を堪能致しました。締めに重単と思いきや、茶店で話している間に目の前をしずしずと…。しっ
かり落ちがついてしまいましたが、ぴかぴかの61とEF651106の姿が瞼に焼き付きました。最後に
某所でカメラマンの持○さんに遭遇、本日撮影されたビデオを見せて頂く事ができ、うれしいハプニングで
した。
それにしても例によって昨日から寝ないで動き回っていたのでさすがに眠いです。それではお休みなさい…。
行ってきました(4) |
往路は権太坂で、回送は大船付近でやってきました。
天気もよく最高でした。
99年の中央から、まさか2年でまた運転されるとは・・・
感激です。また外国のお客さんこないかな〜
管理人様。田町はいかがでした?
行ってきました!(3) |
ただいま戻りました〜(^-^)/
朝イチで出ましたが、新子安にはすでに脚立の森が(^^;)
予報では天気が悪いとのことだったので戸塚近辺で
待ちかまえました。
ところがどんどん晴れてくるではありませんか(T.T)
結局、顔にしか光の当たらない状態で撮るはめになって
しまいました(;^_^A アセアセ・・・
撮影後、急いで後続の横須賀線に乗り、逗子まで追いました。
逗子ではホーム脇の側線に停車していたため、撮影会の開始です(^^;)
予想はしていましたが、間に折り返しの電車が入ったため
撮影出来る時間が少なく戦いでした。
ゆっくり眺めるヒマもなかったです(T.T)
帰りは模型屋に寄って60号機を買ってきました(爆)
それでは(^^)/~~
行ってきました!(2) |
あれから返しを撮りに出て、今帰りました!!
偶然の10ウン年ぶりの再会にも感激!
行ってきました〜 |
で、会社へ出勤。。(笑)
返しはもうすぐ戸塚かなぁ〜?
へろり(;_;) |
北鎌倉は旗へろりでした。(;_;)
でも、ピーカン(^^)v
行ってきました! |
行ってきました!!感無量です…。言葉も出ませんでした…。
詳細はのちほど。
とりあえず自宅待機してます。返しはどうしようかな〜。
>kobanekoさま
本当にありがとうございました。
突然ですが3 |
寒いですねぇ
それだけです。
突然ですが2 |
眠いです(^^;)
雨はいやですね。
それではまた・・・
突然ですが |
おはようございます(って、早すぎますか?)
なぜか起きてしまいました。
今日は年休なのでヒマです。さて、どうしましょうか・・・・
明日は雨… |
っぽいですねぇ…。
さきほどやっと仕事から帰って参りました。明日は代休です。
それでは、明日は早いのでこの辺で…。皆様のご健闘をお祈りします。(^^)
157号機牽引14系座席車 |
24、25日と2日連チャンで飯田線に出撃いたしました。
往路の24日は快晴、復路の25日は長野県側が曇り、愛知県側は雨でした。
久々の14系ネタということで 沿線の各地は、鉄な方でいっぱいでした。
最近の伊那松島運輸区撮影会のネタは、旧客が多かったですからね。
いつもの旧客に比べて、今回の14系は、速度が速いように感じられました。
(空チキ工臨並みのスピードでした)
脚の違いが走行速度アップを可能にしたのでしょうか?
それに加えて停車駅が少なく、停車時間が短いスジだったので
自動車での追っかけ撮影は困難を極めました。
でも、久々にテンポの速い心地いい
2−CC−2のジョイント音が聞けて良かったと思います。
たいへん充実した週末を過ごすことができました。
>管理人さま
HPのWandedoガマが変更になったのですね。
何機か心当たりがありますので また写真を探してみます。
その前に 気難しいスキャナー君のご機嫌を取らなければなりませんね‥‥
お陰様で何とか… |
皆様ご無沙汰しております。
今週はほとんど死んでおりました。(>_<)
お陰様で大分良くなってきました。<インフルエンザ
いまだに咳が少々残っていますが、何とか来週には持ち直せると思います。ご心配
お掛けいたしました皆様、お心遣いありがとうございました。
にしても、来週火曜日まで催事でずっと仕事です。どうなることやら…。(-_-;)
>EF5853さま
EF5921はまだ車籍が残ってるんですか。でも、西のカマは車籍が残っていても
事実上静態保存でしょうし、何とも勿体ない気がしますね。(たまには引き出して有料で
でも良いから撮影会をやったら良いと素人考えでは思いますけど…)
>921レさま
そーですかぁ。EF59も省形電機の姿を今に伝える貴重な存在ですから、いつまでも
保存していて欲しいものですね。
>EF5852さま
> 車体中央にPS14パンタが2基寄っているデッキ付きのロングボデ―を
> 生で拝見してみたいと思います。
> その隣に 車体の両端にパンタの突き出したEF57が並んだら‥‥
それは凄いでしょうねぇ…。往年の宇都宮の再現??
>辛子真緑さま
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
EF66も既に登場から30年以上経ってますもんね。廃車されたゴハチの中には
製造後24年あまりの物もありますので、それを考えれば随分と長生きと言えますね。
(走行距離もゴハチの比では無いでしょうし…)
>To198403さま
私は36との相性はあまり良くなかったですねぇ。一度大阪で出会っただけだったりします。
もっとも真面目にゴハチを追いかけた期間って2年弱ですから、そんなものか…。その後、
下関時代に撮ってれば…と悔やまれます。
>とら吉さま
今月の鉄道趣味各誌はゴハチ記事が多かったですね。
36号機をはじめ米原のカマはホントにいつ見ても綺麗だった印象がありますね。
それに比べて浜松や宇都宮のカマはいつも汚かったなぁ…。(失礼…^^;)それだけ
ハードな運用だったんでしょうけど…。
>昔鉄ちゃんさま
最近はEF65PF(特急色)やEF65国鉄色も貴重品のようです。
そして20年後にはEF200やEF210も同じ運命になるんでしょうね。
まさに歴史は繰り返される…と。
>高二さま
私は水上のEF1628を何とかしてあげたいです。(;_;)
全くです。 |
とら吉様・高二様
私も、宮操の『オハフ3333』を見る度に、リムーバーかけて(古塗料は持ってかえって(笑))グ○ーン○ックス(笑)のぶどう色2号塗って・・・などと、不埒なことを考えていました。
んなもんですから、もしそんなボランティアされるときは、お声をおかけ下さい。
待ってま〜す。(笑)
昔鉄ちゃん様
EF66901、昨年末まで車籍あったのですか?
ご教示いただき、ありがとうございます。m(__)m
じゃあ、私の見たあれは、何だったのでしょう。
ちょっと、気になるところです。
そうですよね |
塗りなおしなら、僕も手伝うのに。時々ロクイチを撮影していて、下回りが汚れている時などは、「俺に任せてくれれば綺麗に塗りなおすのに」と思ってしまいます。そんなボランティアないかな。でも多分そういう風に思っている人って多いんだろうな。
家の犬にゴハチとつけました。 |
家の犬に「ゴハチ」とつけました。
ちょうど、58全廃と騒がれていたときです。
で、1998年3月27日に仔犬で来ましたので、−327と番号が追加されました。
こないだ、13歳で、亡くなりました。
EF66901他 |
皆様お久しぶりです。
157+ユーロは体調不良にて行けなく、悔しい思いをしていました。
EF66901ですが、たしか昨年末の段階では車箱は残っていたと聴いています。
同じ広島にはEF666が残っていましたが、もしかしたらそちらが解体されたかもしれません。
西日本から貨物に何台かEF66が売却されていますし、西日本のEF66も何台か解体されています。
もしかしたら西日本のカマだったのかも。
また、EF65Fは残り3台となっています。
その中でも未更新機は残り1台です。
P型の未更新機も残り3台となっているようです。
F型を追いかけている方も最近はいるようです。
EF65P,F型もEF58と同じようになるのかしら・・・。
RM誌 |
こんばんは。管理人様、インフルエンザの具合はどうでしょう?
お大事にして下さいね!
ところで今月のRM誌、ごらんになりましたか?
表紙は157&122号機。ゴハチ特集です(^-^)/
ちょっと見ましたがなかなか細かなところまで
特集していました。
89号機と61号機は資料として保存版です。
中央線を走ったお召しの写真が1ページど〜んと載って
いましたが、よく真上から撮れたなぁ・・・(;^_^A アセアセ・・・
国鉄時代末期にはこんなにゴハチが生き残ると思わなかったので
嬉しい限りですね。
そういえば、36号機とEF59-21号機で盛り上がっていたようですが
36号機が下関に移動したとき、セノハチで両機が牽引・補機の任に就く
荷レを撮った憶えがあり、とても懐かしかったです。
36号機・・・。もう少し近い所なら私が塗装を直すのに(T.T)
米原区では大切にされていたので残念ですね。
それではまた(^^)/~~
EF66901 |
EF5853様、はじめまして。
もう4・5年前になりますが、同機の前面のナンバーが売られていたのははっきり記憶しております。
でも側面については、他の機関車のものも何枚かありましたので、記憶違いかも知れないです、すいません。m(__)m
あのときの即売会は、個人(といっても、サークルの方々のようでしたが・・・)とJR貨物のブースに分かれていて、件のナンバープレートはJRブースに置かれていました。
朝は見物だけで、午後から入札と言うことでしたし、あまり部品に興味がなくなっていた頃でしたから、結果のほどは不明です。
もし、EF66901が残っていたら、側面ナンバーについては私の記憶誤りだと思われます。m(__)m・m(__)m
でも、前面ナンバーが売られていたのは、間違いないです。
ということは、もし今同機があるとすれば、前面ナンバーはレプリカ?なのでしょうか?
もっとも、一度ついてしまえば、本物のナンバープレートということになるのでしょうか?
帰国しました。 |
Kobaneko様)具合はいかがでしょうか?
帰ってきたら・・春ですねぇ。
辛子真緑様)
えー、ナンバープレート売られちゃったんですか?????
「溶断された」というのはサイドのやつでしょうか?
それだと絶望ですが・・・
やっぱ赤字会社だといけないのかしらねぇ(人のことは言えないが)
吹田に集められたカマも結局全部解体されてしまいましたし。
高崎のカマも絶望かな・・・。
36ですか。 |
みなさま。ご無沙汰です。
話題の36、複雑な心境になりますね。
36といえば最期には下関組にはいることもでき、その特異な7枚窓の姿を最後の
最後まで披露してくれていましたね。
特に、下関後は荷33レや荷2033レにも入るチャンスでき東京口で順光でも狙える
ようになったのが嬉しかったです。
(といいつつ33レの36は撮ってませんが…)
米原末期から下関にかけて何故か相性がよく36レや2033レで何本か撮りました。
2033レは順光という意味では嬉しかったのですが、「関」の札を見るとどことなく
哀愁を感じますね。やはり下関組が「東」「浜」「米」「宮」を離れた時点で
覚悟を決めてきた、みたいなニュアンスを感じてしまいます。(擬人化しすぎ?)
その36がまだある…しかし、変わり果てた姿で…やはり複雑な心境ですね。
>管理人さま
ご無沙汰です。何はともあれお大事に。
お礼 |
921レ様、はじめまして&ご教示いただきありがとうございます。
>36は広島からバイパスを宮島方面に走っていると、五日市付近の山の切り通しの上に、今にも落ちてきそうな感じで置いてあります。
>せめて塗装だけでも直して欲しいものです。
そうでしたか。
塗装は痛みやすく、また表面積が大きいので再塗装は大変でしょうが、その姿を想像するとちょっと悲しいですね。
>広島に置いてあったEF66が901かどうかは分かりません。
>かなり色あせていました。
いらぬ質問をしてしまったようで、失礼いたしました。m(__)m
私にとって66は、"最新鋭直流電機"というイメージが未だありますが、彼らももう廃車される"年頃"なのですね。(T-T)
そういえば北方貨物線でも、200や210ばかりくるようになってしまい、ちょっと寂しい気がします。
>EF15158とEF60503は2月にのぞみで宮原を除いたら、倉の中にEF651らしきカマと共に眠っているようでしたよ。
>車籍はあるけれど、もう不稼働でしょうね。
>せめて時々は引き出して展示して欲しいような気もします。
そうですか、彼らは宮原にいたのですね。
昨年8月まで、宮操のすぐ近所で勤務しておりましたのに、全然知りませんでした、お恥ずかしい(^^ゞ
相当以前(昭和だったかな?)、EF65PFに牽引されたEF60503を大阪駅で見たとき『鷹取で特急塗装にするんだ』と、信じて疑わなかったのですが・・・。
特急塗装にしたところで、牽引すべき20系客車は既になく、鷹取工場さえなくなってしまった今、どんどん『鉄』から遠ざかりそうな気がします。
せめてここにお邪魔するのが、心の安らぎ?でしょうか?(笑)
管理人様・皆様、これからも宜しくお願いします。m(__)m
宮原のカマ |
辛子真緑様、
36は広島からバイパスを宮島方面に走っていると、五日市付近の山の切り通
しの上に、今にも落ちてきそうな感じで置いてあります。せめて塗装だけでも
直して欲しいものです。
広島に置いてあったEF66が901かどうかは分かりません。かなり色あせていま
した。
EF15158とEF60503は2月にのぞみで宮原を除いたら、倉の中にEF651らしきカ
マと共に眠っているようでしたよ。車籍はあるけれど、もう不稼働でしょう
ね。せめて時々は引き出して展示して欲しいような気もします。
お邪魔いたします。 |
管理人様、そして皆様こんばんは。
>ご指摘の通り現存ゴハチでSGを使用可能な物は無いようです。
やはりそうですが、ちょっと残念です。
20年ほど前の東海道・山陽筋では、小さな子が『汽車(蒸機のことでしょう)が来た!』と、58の事を言っていたのが思い出されます。
もうあんな光景、見られないのでしょうね。
風邪、早くよくなってください。<管理人様
皆様話題の36号機は、当初全部購入?する予定だったそうですが、スペースの都合とかで切断されたそうです。
921レ様がおっしゃるような状態ならば、いっそ解体してしまった方が幸せだったのでは?などと、この場では不謹慎なことまで考えてしまいます。
EF5921の方も、バブル絶頂期の頃EF56に復元・動態保存にするというような噂がありましたが、その後沙汰やみになったようですね。
もう一両、EF53からの改造機も保管されていたように記憶していますが、これが921レ様のおっしゃる、カットモデルなのでしょうか?
いずれにせよ、吹田保管のカマたちのような運命にならないよう、切に願います。
EF66901って、まだあったのですか?
以前、梅田貨物駅で部品の即売があったとき、溶断された同機のナンバーが入札販売されていたので、てっきり解体されたものと思っていました。
是非保存して欲しいですが、昨今の厳しい情勢の中、難しいかも知れませんね。
保存機で思い出したのですが、西日本持ちのEF15158とEF60503は、今いったいどうしているのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご教示くださいませ。
EF59−21 |
私は、高校時代に広島運転所派出にEF58を撮影に行った帰りに
山陽本線の瀬野−八本松で活躍するEF59−21を撮影したことがあります。
EF59は、ベース車がEF53とEF56のものと2種類あったのですが
当時EF56ベースのものは21号機しか存在しませんでした。
ですから21号機は、EF56べース最後のEF59ということになります。
残念ながら 当時すでにPS22Bパンタに交換されていましたが‥‥
しかし、パンタが車体中央に寄った奇抜な形態と
丸い車体は 十分EF56の雰囲気を残していて満足できました。
客車が続々淘汰されているご時世に 夢物語としか言いようがありませんが
是非 本線復帰してほしい旧型電機の1両だと思います。
もちろん 旅客機EF56として‥‥
車体中央にPS14パンタが2基寄っているデッキ付きのロングボデ―を
生で拝見してみたいと思います。
その隣に 車体の両端にパンタの突き出したEF57が並んだら‥‥
まさに夢の競演ですね。
今となっては、模型で実現するしかないのでしょうね‥‥
西日本の保存車 |
管理人さま
EF5921は少なくともおととしの秋の時点では同工場で保存され、一般公開の際
にも展示されています。車籍はなかったと思いますが、どうも同工場の中に保
存車用の倉があるようで、そこにカットモデルになったもう1両のEF59も保存
されているようです。EF66901についてはパンタも外されたカマが一両見えま
したがあれだったのでしょうか。1月にはもう1両パンタもついたボロボロの
EF66が連結されていましたが、今回はもうありませんでした。
車籍のあるEF59といえば下関で色あせたまま保存されているEF5911?があった
と記憶しています。今も屋外で留置されていますよ。吹田にも一両廃車保存の
EF59があったように思いますが、最近解体されたとの話です。
いずれにしても広島工場は旧型のカマの宝庫です。10年ほど前に一度見学さ
せていただいたことがありますが、改めて現状を見てみたいと思っています。
EF5921 |
こんばんは。
kobaneko様)お大事になさって下さい。月末はお互いお忙しいでしょうから。
で、タイトルのカマですが、これはまだ車籍があるんじゃなかったでしょうか?
だから保存リストには載らないのでは?
車籍といえば、抹消されたEF66901は今ダルマさん状態だそうです。
ひえー。川重で保存してくれないのかしら?EF901として。
インフルエンザ… |
何というか、本気でひいてしまいました。う〜、咳が止まりません。
これも日頃の行いのせいでしょうか…。
>921レさま
保存機につていは詳しくないのですが、EF5921とかも保存されてたんですか?
例の「全国保存鉄道」のリストにも入ってないようですが…。(こっそりと置いて
あるのかも知れませんね)
>高二さま
カットモデルは何とも寂しいものがありますね…。私もカットするぐらいだったら
いっそのこと他の仲間と一緒に逝かせてあげた方が良いのでは…と思えます。
>来Nさま
初めまして。今後ともよろしくお願い致します。
ゴハチ全機撮影達成とは頭が下がります。私が意識して撮り始めた時は、既に大窓機を
中心に廃車が進行しておりましたので、何とも羨ましい限りです。
貴重なお写真、お待ちしておりますので是非スキャナ導入の際はよろしくお願い致します。
>EF5853さま
出張お疲れ様です。
20年前のあの頃の会話って、なんだかつい先日の様に感じるんですけど…私たちのその頃
から20年前と言ったら、東海道新幹線開業前…。う〜ん、おじさんな訳です。
>黒いチューリップさま
おそらく20年後には「あの頃は客車列車と言うのが走っていてな…」みたいな事になるん
でしょうかねぇ…。(^_^;)
>とら吉さま
うーん…忙しいですねぇ…。これだから年度末は…。休みも取らないといけませんしね。
>辛子真緑さま
ネット開通おめでとうございます。改めまして今後ともよろしくお願い致します。
大井川も良さそうですねぇ。じっくりと客車列車を味わおうと思ったら、もはや
そこしか無いのでしょうね。ご指摘の通り現存ゴハチでSGを使用可能な物は
無いようです。(積んではいても…)夜空にSG全開…見たいもんですね。
ご挨拶 |
ご無沙汰しております、辛子真緑@大阪です。
このたび、自宅でインターネットに接続できました。
今までのように、恐る恐る?HPを拝見したり、また写真や掲示板への投稿をしたりという事がなくなりましたので、今まで以上に皆様にはご迷惑をおかけすると思いますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m
先日、会社の先輩と大井川鐵道へ行って参りました。
やはり、旧型客車はいいですね。
EF58も、どこかで旧型客車牽引を、SG全開でしてくれないでしょうか?
あっ、今現役のカマは、全機SG使えないのかな?
忙しいですねぇ |
みなさんとてもお忙しそうですねぇ(^^ゞ
わたしもなかなか休みが取れずヨレヨレです(T.T)
月末まで仕事が忙しいですがそのうちの一日は
どうしても休まなくてはいけません(ーー;)
来月は模型の走行会で神戸まで足をのばしてまいります(^^ゞ
それでは(^^)/~~
Re: 在 台北 |
黒いチューリップです。。
>EF5853さま。。
今度は台湾ですか。。相変わらずお忙しいようで。。
こちらも決算期で死んでおりますが。。。
おそらく20年後、同じ会話が繰り返されているんでしょうね。。
今のうちに65や81も撮っておかなきゃ。。。
では。。
在 台北 |
こんばんは。
インドを終えて台北に入りました。
バンコク以上に日本的。洋服の青山に吉野屋だもんなー。
さて、帰ると忙しいことになりそうですが、どうしたものか・・・・。
1日は休ませてもらおーっと。
大窓58・・・。何号機が一番窓がでかいか?などと話していたのが
ついこの前・・ではなくもう20年前になるんですねえ。オヤジに
なるわけです。
今は多分65の特急色だとか更新色、黒Hに白Hとかでしょうねえ。
(64や81もそうかな?)
では。
うらやましい |
来Nさん、ゴハチ全機を写し込んだということでうらやましいかぎりです。私が実際に見たことのある原型大窓車は61と66だけですが、原型窓はやはりきれいだなと思いました。66も何故半分に切ってしまうのかなと残念に思います。私は名前の通り寒冷地装備のカマが好きなので、今度是非写真を見せて頂ければ嬉しいです。
はじめまして |
こんにちは。はじめて投稿します。ゴハチの写真を見ていると追いかけていた20年前を思い出します。上野駅、大阪駅などバルブをする為ホームの端から端に行ったり来たりの繰り返しでした。まだ第一線で活躍していましたので一晩で30両近くのゴハチを見ることが出来ました。
あれから20数年たちあまり見ることがなくなった写真ですが、このホームページをみて久しぶりに広げてみました。まだ当時は全機残っていたので休車の21号機を竜華で押さえ、6年かけ全機揃えました。最初は1年位で半分は写せましたがそれからの進み具合は鈍くなり、東京に住んでいた事から下関と広島のゴハチが残り、
何回か出向きました。初めて見る18,19号機など廃車寸前でしたが大窓のカマは美しいと感じました。東京の148が最後でした。写し終えたその後は東京を離れていたことから、急速にゴハチからはなれてしまいました。インターネットを始めてまだ間が無く、スキャナーを稼動出来るようになったら投稿させて頂こうかと思います。
それでは。
36ですか〜 |
国鉄末期には、36なんかは米原の大人気ガマだたんですけどね。個人的にも7枚窓がとても気に入ってて、ゴハチの中でも一番好きな釜だったんですけどね。保存されているとはいっても、カットされているのはあまり見たくないですよね。なんか首がとられているみたいでかわいそう。そういえば那須高原のじょうき機関車館と言う所にも、元宇都宮運転所の144の顔だけが保存されているのを見たことがあります。
広島発 |
所要で広島に来ています。
空き時間に広島工場周辺で運転室のみが展示されている
113を見たり、高速を車で走っていて突然、これもま
た前半部のみの36号機を見つけたり、となぜかゴハチ
づいています。36は噂の模型屋のなんですよね。よく
あんな山の上まで運んだものです。36がカットされる
時は私も広島工場まで見に行ったのですが、模型屋に運
ばれなかった残りの3分の1は保存するような話しだっ
たのに、その後どうしちゃったんでしょうね。ちなみに
模型屋の36色あせてボロボロに見えました。あんなに
粗末にされるなら、その部品を89に供与して欲しいよ
うな気も個人的にはしました。
他にも広島工場にはクモハ73001やら、EF61(
200番台)、EF59−21他、旧型車両が保存され
ているはずなのですが、外部から見ることができたのは
EF61と廃車になったEF66とDD51(1000
番台)だけでした。どこかにカットモデルのEF59も
あるばずなんですけれど、どなたか詳しい方いらっしゃ
いますでしょうか。
お久しぶりです。 |
どうもご無沙汰してます。
相変わらず仕事が忙しい…です。
今更ながら157ユーロ撮影の皆様、お疲れ様でした。
>JZA70さま
先日はどうもお世話様でした。また、ゆっくりお話しできるのを楽しみにしております。
>みっくさま
PS2でDVDを見るのは結構つらいようです。最近は専用機も安くなってきてるので
そちらの方がお勧めです。
>単回もなかなかさま
何だかんだでしっかり撮影に行かれてますね。私は157ユーロは1カットしか撮れません
でした。
>黒いチューリップさま
ブツ、どうもありがとうございました。
都合9回とは…気合いですねぇ。
>Aurolaさま
初めまして。すっかりお返事が遅くなってしまいました。今後ともよろしくお願い
致します。
今年こそロクイチ「駒子」の実現を期待したいですね。
>EF5852さま
アメーバとは…。残念でしたね。
まぁ、失敗があるからこそ成功したときの喜びも大きいと言うことで…。
仕事だとそうはいきませんが、趣味だと失敗も後々笑い話になりますよね。
(慰めになってない??)
>とら吉さま
「白鳥」ももう無くなってしまったんですね。
何というか、よくぞ今まで残っていた…と言う感が強いですけど…。
>高二さま
私的には122や150も新標準色(青塗装)が好みなんですが…。やっぱり
60,61以外のゴハチは青、のイメージが強いんですよね。
管理人さんありがとうございました |
ここ1週間はとても忙しくて、毎日家へ帰るとすぐに死んでいましたが、ロクイチDVD直ぐにチェックしたいと思います。AND買っちゃいます。でも僕DVD持ってないんですよね。だから買っても静態保存状態になってしまいます。
ところで157はどうだったでしょうか。僕は茅ヶ崎〜平塚に行きましたけど、やはり直流色のゴハチが本線走行しているのは懐かしかったですね。タイムスリップしてしまいましたよ。
あと一つ思うのは、なんでブルトレ色のゴハチが1両もいないんですかね〜。昔ビール工場の片隅で91号機を見たっきりですけど、ブルトレ色も格好いいですよね。黒Hの茶釜はもういらないんで、122にはブルトレ色で登場してもらえないですかね。
久々の登場(^^;) |
こんばんは!みなさん157号機の写真は
いかがでしたでしょうか?
先月は仕事の関係で身動きが取れず泣く泣く
157ユーロはパスでした(T.T)
忙しいと言いながら、なぜか2日が空いたので
気晴らしに「白鳥」を見物に行って来ました。
新潟はまだまだ寒いですね。
ところで模型だけは楽しんでいて何号機が増えたか
というと、31号機と89号機と113号機を
製作してみました(^^;)
31号機・・・なかなかの出来です。
89号機は茶と青、両方のボディがあるので
リバーシブルで両方再現出来ます(笑)
でも157号機を撮りに行きたかったです(T.T)
ではまた(^^)/~~
アメーバが‥‥ |
本日 24〜26日にかけて撮影した
157号機牽引ユーロライナーの現像が仕上がってきました。
結果は、ガビョ〜〜ン!でした。
25日の本チャン運転の1発目のポジの左上に黄緑アメーバ(微生物)が写ってました。
1コマ前の光が漏れてきていたのです。
1コマ前は、24日の原駅でのバルブ撮影なのですが
カマ出しされて面に光が当たらない状態でダメ元で撮ったものです。
よりによって 25日の1発目が犠牲になるなんて‥‥
被写体の通過する2時間以上前から場所取りして
撮影したコマだけにショックは非常に大きかったです。
今回の教訓としては、開放時間が怪しいバルブ撮影の前後は1コマ空撮りする‥‥です。
6版カメラでは、1コマ空撮りするのは不経済かとも思いますが、
35ミリカメラでは、1コマくらい空撮りしても気になるほどではありませんので‥‥
1コマくらい保険だと思えば安いモノだと痛感いたしました。
しばらく このショックから立ち直れそうにありません。
また次のゴハチネタの撮影をするのが1番の薬でしょうか?
はじめまして |
はじめまして、こんにちは。国鉄型車両ファイルのリンクで乗り換え
てきました。
素晴らしいゴハチ画像の数々をじっくりと堪能させていただきました。
「駒子号」には乗りに行きたかった! 貴画像を拝見して、特に強く
感じました。ぜひまた運転してもらいたいものです(もちろんロクイチ
&旧客で)
私がゴハチに魅了されたのは、昔「つばめを動かす人たち」という
記録映画に登場した東京〜名古屋間の特急つばめ牽引に充当されて
いる姿を見た時でした。当時の機関士さん達のキビキビとした動作
も実に印象的でした。
長くなってしまいましたが、これからもどうぞ宜しくお願いします。