ただいま帰りました+HPにUPしました |
皆様お疲れ様でした。
私も無事撮影が出来、なんとか今日中に写真をUPする事が出来ました。
江戸の大変汚くなってしまった姿を見て、寂しい思いでいっぱいでした。
SERはまだまだいけそうな気がしていたのに・・・
途中、PFの1019は廃車となってしまい、その後釜に着いた1118は先日土崎工場
から出てきたばかりだったのに。
95ともども今後が気になります。
さよなら江戸、さよならSER。
廃車回送はいつになる事やら・・・
http://www1.gateway.ne.jp/~takanori
今日のロクイチ |
みなさまこんばんは。
今日はかなり多くの皆さんが61+江戸及び95+PF+SERを撮影された事だと
思います。
私はと言うと、朝5:00位の電車で出かけたのですが、途中金町駅にて
EF65526を発見!(特急色のF形)新小岩9:41−蘇我に入るのが解ってしまい
すぐさま友人に連絡、品川駅の進入(笑)に全てをかけることとしました。
比較的光線は良いのは知ってましたので、江戸は2両ぐらいで諦めて、
ピカピカの61を良い光線で撮ろうと言う方針に変更。ポイントを渡るところを
かなり強引に300ミリで撮影しました。
沿線の人出に比べるとかなり落ち着いて撮影させていただきました。(新子安
あたりは無茶苦茶だったとか・・・)セレモニーとロクイチの発車の吊り掛け音
を聞かせていただき、そのままわき目もふらず総武線にてEF65526を撮影しま
した。
かなり変な?写真を久しぶりに撮りましたので、出来あがったらまた管理人
様に送らせていただきたいと思います。
P.S 157単回撮られた方、いかがでした?
行って来ました! |
先ほど「さよなら江戸」の撮影より帰って参りました。
下りは戸塚−大船の直線区間、上りは61の後打ちで東戸塚の駅端、その後、品川で
停車中と何だかんだで3回も61を拝む事ができました。最後の品川以外はファンの数
も思ったよりも少なく、いたって平和に撮影できました。
61には黄色ベースに江戸のイラストの入った「ラストラン江戸」のHM、641001
には白っぽいHMが付けられてました。
それにしても、2発目の東戸塚では上りのスカ線が発車後すぐに江戸が貨物線を通過、
61の後ろ姿を見送って暫くしてEF210の下り貨物が通過…と、結構きわどいタ
イミングでした。(日頃の行いが良かった??)(^_^;)ゞ
品川駅の7,8番ホームではHMの展示も行われ、「踊り子」や「そよかぜ」・「はく
つる」などに混じって「初日の出号」のHM2種の姿もありました。
この後、気になるのは「江戸」の廃回ですね。一体いつなんでしょう?
>To198403さま
お疲れ様でした。久しぶりに見る生きたロクイチはさぞや感動的だったでしょうね。(^^)
さよなら江戸 |
結局…
午前中半休し、行ってきてしまいました^^;
歩いて10分(保土ヶ谷−戸塚)で済ませてしまいましたが、気楽に行ったら10数人の方々
が既にいらしていてちょっとびっくりしました。(昔はロクイチが通る日でも自分以外いた
ためしがなかったので…)
何はともあれ、再び東海道を下る「走っている」ロクイチを撮るなどちょっと前なら考えてもみ
なかったことです。う〜ん、やっぱりいいですね。感慨深いものがありました。
これもこちらの掲示板のおかげです。
それにしても81系シナ座を追い出して東京ゴハチの存在を否定した「江戸」の最後が元東京のエース
(というよりゴハチのエースですね)ロクイチというのも皮肉なもので…。
実は活動休止後のデビューだったので「江戸」を撮ったのはこれが最初です。(…で最後ですね)
さて、会社に行くので、上りはパスです^^;
まとれすです。 |
>usudaさま
EF52ですかぁ。車体長20m以上の堂々たる姿を目前で見ればさぞかし迫力
あるでしょうね。(室内なら尚更)デッキ付きの機関車、私も一体何年見てない
でしょう…。早く水上のEF16に会いに行かないと…。
>Mr.スリムさま
豊橋機関区撮影会、充実していたようですね。お写真拝見しましたが、157の「日本海」
「あかつき」のHM姿も良かったですが、EF65537の東海道ブルトレHMを付けた
姿がブルトレブーム世代の私としては涙物でした。やっぱり65pはあの姿が正装ですね。
次回の更新時にさっそく公開させていただきますので、みなさまお楽しみに。
>しのはらさま
66号機のハンドルの件、そう言えば私もどこかで読んだ様な覚えもあります。58以外
の記事だったような記憶も…。
>MT42Fさま
また、今年もトロッコシーズンなんですね。飯田線がいまや最も58に気軽に会える
線になってしまいましたね。ちょっと複雑な思いもありますが…。いつまでも元気に
活躍して欲しいですね。
>蔵太郎さま
初めまして。今後ともよろしくお願いします。
JR東海さんはファンサービスが充実していて良いですね。
>みっくさま
お疲れ様でした。某私鉄と言うとやはり○鉄ですか?(^^;)
89もですが、西の150も何とかならんもんですかねぇ…。
>印刷やさま
初めまして。今後ともよろしくお願いいたします。
>T.Fさま
31日の出撃準備ですが、何とか撮影地も定まりましたので、後はちゃんと休めるか
どうかです。(^^;)
31日…残念でしたね。最近は61撮影のチャンスも少なくなってしまいました。
「奥利根」に入ってくれるとありがたいですが、GWの運転予定も無いみたいで
ちょっと残念ですね。今年も昨年の「レトロトレイン駒子」の様な列車が走ってくれる
のを期待しましょう。
31日まで、あと2日 |
さよなら江戸まで、あと2日ですね。
皆さま、出撃準備、整いましたか?
実は私も、この日のために、○年ぶりにダイヤ情報を買い、地元高崎線で
撮り鉄リハビリ?を重ねていたのですが…。
仕事が入ってしまいました。しかも30・31両日。
レインボウの回送も撮れません。これで今年3回もチャンスがあったEF58-61。
まだ一度も撮れません。残念です。これも日頃の行いの報いか…。
ということで、長々と愚痴を書いてしまいました。
そんなわけで、皆さまの作品を期待しております。がんばってください。
愚痴っぽいT.Fからの、応援メッセージでした。
初めまして |
みなさん初めまして 懐かしく見させて頂きました 日々『鉄』を追いかけまわしていた頃を思い出しました こちらにもEF58やEF15の写真ありますので後ほど メールさせて頂きます良かったらアップしていただいたら幸いです http://homepage1.nifty.com/golira/
EF58157 |
聞いた話なのですが、31日に157号機の単機回送があるのですね!
31日と言えば・・・・。
静岡ー豊橋13:26と聞いてますが??どなたかご存知の方いらっしゃいますか。
訂正です。 |
みっくです。さっきの書き込みで
25日とかきましたが26日の誤りです。
ではでは
私も行って来ました。 |
こんばんわ、久しぶりのみっくです。
さて25日は某私鉄の新車の撮影の帰りに豊橋へ
詳しくはMrスリムさまが書き込みのとおり熱気ある撮影会で
色々なヘッドマークが取り付けられ感動物でした。
個人的には157と537の並びでなく122と157の並びにして欲しかったな
JR-Fが65-537貸し出しするぐらいだから89ももしかしたら
JR-Cで奇跡の復活を期待します。
では、おやすみなさい。
伊那松撮影会 |
25日(土)に伊那松島運輸区撮影会に行ってきました。
165系、EF58157、EF58122、モハ1、ゲタ電、などが並んでいました。
EF58には「つばめ」「つるぎ」「日本海」などのHMが付けられました。
会場ではトン汁のサービスがあり撮影会の始まるまでの時間みんなで食べていました。
この掲示板に参加するのは初めてです、以後よろしく。
今年のトロッコファミリー |
お久しぶりです。 いつものトロッコファミリーの季節になりましたが、 昨日の豊橋運輸区で現場の方からお伺いしたお話しによれば、 4、5月はマーク付き、6月はマーク無しで運行予定とのことです。 (本社より指示されるそうで、現場の方では勝手に変更できないとか) マークの方も昨年のものが引続き使用されるそうです。 おまけ 157単回(交検による) 27日:豊橋〜静岡、31日:静岡〜豊橋
扉のハンドル |
皆さん御無沙汰しております。
EF5866の扉のハンドル、私も撮影した写真にくっきりと写っています。
うる覚えで申し訳ないんですが、昔読んだ本に「寒冷地対策として付けられた。」
と言ったような記事が有ったように記憶しています。
東京区?在籍時代に、冬場の東北や上越へ貸し出した際に、
安全な地上から扉を開閉させる事ができるようにとの配慮だった様です。
僕は、「なるほど、ステップに乗って片手は手すりを持ちながら、
もう片方の手でドアのノブを操作するのは危ないんだなぁ、
まして冬場だったらステップが凍っているかもしれないし。」と思って納得した記憶があります。
ただこれも今となっては、定かな記憶ではありません(^^);。
多機に普及していない事からしても、試験的に取り付けてみたと言ったところでしょうか。
どなたか事情通の方のカキコを期待しております。
それでは失礼します。
入力ミスです。 |
EF18ではなくED18の誤りでした。
行って来ました。 |
こんばんは、Mr.スリムです。
今日、豊橋機関区の撮影会に行って来ました。
全国から100人以上のファンが集まり、熱気あふれる撮影会
でした。(私は寒くてふるえていましたが・・・)
EF18が展示されていなかったのはとても残念でしたが、EF58
は122と157、EF65は537(高崎から来たのでしょうか?)の3両
が撮影会用に展示。
また、展示車両ではなかったようですが、途中からEF6466も
機関区に入って来たりもしました。
早速、管理人様宛、画像をお送りいたしました。また、弊HP
「デジカメ写真館」にも撮影会の様子を掲載する予定ですので
よろしくおねがいします。
次回はトロッコ列車に挑戦です。
それでは、また・・・
大阪で |
Usudaです。
昨日まで仕事で大阪にいました。
仕事の合間に大阪環状線沿いにある交通科学博物館によってきました。
私はそこにEF15120が展示してあると思い込んでいたので、
ないことが分かったときはがっかりでした。
120号は新幹線公園というところにあったんですね。
でもEF521が室内できれいに展示されてあったのには感動しました。
私はEF52なんてこの目で見るのは初めてでしたし、
デッキ付き茶色いボディの機関車と対面するのは本当に久しぶりだったので
涙が出てきそうでした。
EF52は展示されているどの車両よりも重苦しいほどの風格を持っていました。
オクシナ〜(^^;) |
>タイム母艦さま
扉のハンドルは私は実物見たこと無いですね。おそらく竜華区独自の改造では
ないかと思いますが…。識者の方、フォローを願います。(^^;)
>ぽんちゃんさま
いつもありがとうございます。撮影地、次回の更新時に直しておきます。
>単回もなかなかさま、齋藤隆行さま、豊田幕二さま
オクシナ回送お疲れ様でした。私はと言うと今日は仕事でした。
帰り際に品川ででも見るだけ見ようかと思いましたが、時間的に間に合いません
でした。ところで、今回の61の田端行きは交番検査か何かでしょうか?ご存知の
方いらっしゃいましたらご教授願います。
次はいよいよ31日ですかぁ…。個人的にはHM無しが良いんですが、サロン東京
の時みたいに大宮?への回送を61が牽いたりはしないんですかねぇ。(^_^;)
61と言えば、先日ある方との電話の中でピノチオのEF58の話が出まして、か
なりの出来らしいですね。模型誌の写真も見ましたが前面の形状や前端バリまわり
の雰囲気など、実にゴハチっぽいですね。問題はお値段ですが…20万(60、61
は25万)とは…。うーーーーーーーーーーーーん。<(>_<;)>
私も見ましたロクイチ |
皆様今晩は。 私もロクイチの回送を見に東大宮操へ行ってきました。この時期は着発線に 影がバッチリ落ちてしまい写真には不向きでした。齋藤様もおっしゃられてますが 果たしてまともに写っているかどうかが心配です。 でもこの機関車が走ると必ず見る車のナンバー58−61、こだわってますね。 今日は2台いました。31日にはもっと集結するのでしょうね。
オクシナ回送見てきました |
皆様,こんばんは。
友人から電話をもらい,私も,オクシナ回送(61+SER+24系)を東大宮
操で見てきました。30人を越えるファンで賑わっていました。近所の人や,車で
通りかかる人が何事かと...。(^^;;;
一応写真も撮りましたが,4時過ぎでは家々の影が長く,どの程度写っています
か...。ちゃんと写っていたら,HPで公開します。>単回もなかなか様。
ちゃんと写っていなかったら...,後悔します。
「58&SL写真館」http://www1.plala.or.jp/TASAITOH/
まさか本当に入るとは。。。 |
みなさまこんばんは。(^^)
明日、鉄道友の会によるレインボーのさよなら列車があるようですが、
それに伴うオクシナ回送(イチゴーダイ)が今日あったので、
なんとなく、とっても気になってしまい、品川まで行ってきました。(^^;)
その前に別の用事を済ませてからだったので、
品川に着いたのは到着1時間ほど前であり、
あわよくば走りを。。。と、原宿あたりまで様子を見に行きましたが、
とても暗いので、走りはとても無理ということで、
品川に引き返しました。
その時点で鉄ちゃんは数名程度。
レインボーも今月いっぱいだからなぁ〜、などと納得していると、
後から後から追っかけ組らしき方々が続々と加わり、
あっという間に十数名。
どうやら61牽引とのことで、ひっさびさのバルブに挑戦すべく、
半分混乱しているその場で準備をしていると、
ぼんやりとしたあの1灯のヘッドライトが遠くに見え、
じわじわと61が進入してきました。
ほんとに61だっ!と思ったのと、あちゃーっ、尾久−東大宮操の
間で走りを押さえられたら。。。と後悔する気持ちと、
やっぱり夜(夕方?)のゴハチはカッチョイィ〜、など、
あれやこれや頭の中をぐるぐると渦巻いていると、
その横からヌゥーっと東海道 品川止りの2階建て快速(?)が、
並んで入ってきました。
結局、快速の方が、61より数メートル前に停まってしまい、
1〜2分後、一枚もシャッターを切らないままに、
61は客車区の方に引き上げていってしまいました。
目の前を通り過ぎる61は、機械室等の室内灯が
実に渋く灯っており、ただただ呆然とするばかりでした。
おまけにレインボーのお尻には、ブルトレが1両くっついており、
いかにも"オクシナ"らしい、定期っぽい運用でした。
尾久−東大宮操 間では、61+ブルトレ×1+レインボー×7
という編成の"走り"が撮れたはずで、
当然61にはHMはなく、バリバリカッコ良かったことでしょう!
31日には61の勇姿をまた拝むことができそうですが、
それにしても今日は悔しかったです。
どなたか押さえられた方がいらっしゃいましたら、
ぜひとも作品を拝見させて頂きたいです。
以上、長々と愚痴をこぼしてしまいました。(^^;
すみません。m(_ _)m
ちょっと『乗務日誌』を・・・ |
機関士時代の乗務日誌があったので見てみました。
66号の「FOREVER66」は9326列車、さよなら列車は9126列車、ほかにアップされて
いる写真でワタシの担当はなかったです。(^^ゝ
写真から場所の特定。。。う〜ん、どうでしょうね、機関車列車はのんびりしてる
ので、まわりの景色も広く見る余裕があったのかも知れませんね、貨物だと停車時
間も長いですし、駅近辺の景色なんかは特に覚えてしまいます。
なもんで、15186号の画面左上の上屋も覚えてたんでしょう、そんなとこまで見てた
のはワタシくらいかも知れませんね。
いろんなカンバンとか、どこにどんな家がとか、ワタシはヨソ見も多かったので
す。
ちなみに撮影地不明の99、170号は共に紀伊田辺構内です。
お尋ねの扉のハンドルは針金というか、「丸形鋼」で作られた物が付いていて乗り
込むのに下から開けることができたので便利でしたが、他にも付いていたような記
憶がありますが、どうでしょうか。。。
後がまに入ったEF60にも付いていたような気もします。
すごいですねー |
「ぽんちやん」さま
あの写真の場所 箕島ー紀伊宮原 でしたか!
なんたって、撮った本人が判らなくなっているのですから、写真見ただけで
場所が特定出来るのですから、線形習熟さすがですね。私もロケハンの為に
何度となく113系の先頭車から線形を見てましたが、宮原の駅から歩いたのは
覚えていたのですが・・・ありがとうございました。スッキリしました。
「さよなら66」の時も両方撮影させて頂きましたので、また管理人さまの所へ
送らせていただきます。kobanekoさまよろしくお願いします。いつもすいません。
66号機はドア-の取っ手に遠隔操作の出来るつり革を長くしたようなやつが
針金を太くした物で付けられていて、機関士の方が乗務の際に手すりに手を
かける前にそれでドアーを開けて乗りこまれるのをよく見ました。あれは66号機
だけのものだったのでしょうか?他のカマでは見たことありません。あると
便利だと思うのですが・・・・・。
いろいろ |
>ほりの@JNR Runnersさま
そうですねぇ…。順光にこだわってもあの区間では背景が煩いとか、決して
ベストの撮影地とは言えないような…。もっとも東海道線自体、小田原までだと
厳しいですね。(^_^;)
>To198403さま
最近はイベントというと北の方が多いですから、61が東海道を行く機会も少ない
様に思えます。やはり61は東海道!って気がするんですけど、走るとなると撮影
ポイントをどうしようか悩むんですよね〜。(^_^;)ちなみに、私も天気次第では
権太坂周辺も考えてます。
>昔鉄ちゃんさま
> 私としてはちょっと勝手ながら、当日雨か曇りを期待しています。
た、確かに曇ってくれた方が選択範囲は広がりますよね。でも、雨はちょっと
イヤです。(^^;)ゞ 曇りだったら意外と穴場で大○町なんて東海道らしくて良い
かなぁ…などと考えてますが、当日までどうなるか分かりません。
ほりのさんが仰るように、面が陰っても良いと割り切れば大磯―二宮とか色々あり
そうですね。
>ぽんちゃんさま
やはりあの列車の運転はそうだったんですね。お姿が窓からチラッと見えますね。
撮影地の件、ご指摘ありがとうございます。14年前のことをしっかりと覚えて
らっしゃるのも驚きですが、やはり機関士となると各駅の構造なども知ってないと
いけないんでしょうね。
5866号久々に見ました |
『ぽんちゃん』です。
『タイム母艦』さんの撮られた5866号さよなら列車、当時、今のJRのように前照
灯は昼間点灯するようになっていなかったのですが、まあ『絵』になるか、という
ことで点けていました。
あの撮影場所は宮原〜藤並ではなく箕島〜宮原ですね。
FOREVER66もワタシでしたが、職員にもファンがいて有田川橋梁で撮ってるから徐
行してとか言われて速度を落としたりしてましたね。
ここでお知らせするのも何なんですが、撮影地不明の15186号はホーム上屋の形から
海南でしょう。
いずれにしても退職後14年経ってもカメラで切り取った画面から、どこか思い出す
のは我ながら感心しましたです。
東海、山陽時代の66号も初めて見せてもらいました。
懐かしかったです。はい。
31日 江戸 |
お久しぶりです。
3月31日のさよならは私も出撃します。
無事、仕事も休めたので今から楽しみにしています。
さて、問題の撮影地ですが、皆様どこに行かれるのでしょうか?
私としてはちょっと勝手ながら、当日雨か曇りを期待しています。
そうすれば、あまり細かい事は気にしないで済みそうなもので・・・。
私がだいぶ前になりますが61+江戸+PFを撮影したときも雨でした。
今度はどうなりますかね。
皆さんの写真アップを楽しみにしています。
その時の写真と、122がまだブルーだった時の写真をアップしていますので
暇がありましたらぜひ見てください。
http://www1.gateway.ne.jp/~takanori
3/31ですか… |
みなさま。こんばんは。
31日はウチの近所を(すいませんローカルでm(_ _)m)ロクイチが走るのですね!
しかし、午前中&金曜ですか…。
朝、通勤時に並走するスカ線から光線情況をみてますが、昔の定位置は
やはり逆光のようで…
「駅」は完全に南北なので前後は順光のようですが、撮れるところなさそう
ですし…
逆光覚悟で、歩いて10分で済ますという手も^^;
…その前に、会社休めるのか?
でもせっかくの東海道ロクイチ情報…
あのカーブを通過して、だんだん迫ってくる茶色に飾り帯び…
16年ぶりの感動を味わいたい気もします^^;
3/31撮影地について |
管理人様こんにちは。お世話になっています。
また弊HPに画像の提供を頂きましてありがとうございます。
さて、確かに午前中の東海道下りは悩むところです。
順光にこだわらなければ、大船より先でサイドギラリな写真もイケるのではと思います。それでもポイントは
少なそうですが・・・
JNR Runners 〜消えゆく国鉄型車両たち〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8113/
接続障害 |
ただ今、pos.toサーバーの不具合でメインページへのアクセスができない様です。
申し訳ありませんが復旧まで少々お待ち下さい。(^^;)
下見に行きました…が。(^_^;) |
本日(既に昨日)31日の下見に行って来ましたが…やっぱり撮れそうなところ
無いですね〜。うーん、困った困った…。(^^;)
>ほりの@JNR Runnersさま
> EF15ももう3桁しか残ってないのでは。
> たしかEF15 120(現存唯一のプレート機?)が大阪の方で保存されていますね。
> 高崎機関区ではEF15 200が横川での保存を待ちつつ色褪せております。
> EF13、EF18はさすがにないですよね。
状態はともかく蒸気に比べて電機の保存機はホントに少ないですよね。水上の
EF1628は何とか綺麗にして上げたいですね。
>Mr.スリムさま
こちらでは初めましてですね。今後ともよろしくお願いいたします。
JR東、西のゴハチは最近あまり元気が無いですが、東海の2両のゴハチは元気に
活躍しているようですね。私はなかなか縁がありませんが、ぜひ、元気に走り続け
て欲しいものですね。傑作お待ちしています。(^^)
はじめまして。 |
皆さん、はじめまして。 kobanekoさん、こん※※は。 掲示板を拝見していたら皆さんの熱気を感じ、久しぶりに鉄道熱が出てきました。 早速、かつての愛機・キャノンFTbを屋根裏部屋から取り出したところ レンズにはカビ!ボディーは腐食!しかし、まだ使えそうです。 情報では、26日に豊橋機関区で撮影会があるとか? EF58122,EF58157等もいると思いますので、撮影できましたらまた画像を送ります。 飯田線のトロッコ列車も狙ってみたいですね。 20年ぶりにかつての興奮を味わってみるつもりです。
Re: 無題 |
管理人様、こんにちは。
> ところで31日ですが、順光と言うとやはり○○区内でしょうか。(^_^;)
○○区内とは、あそこでしょうか。
他にもありそうなんですが、もう十数年行ってませんので・・・(^^;
> EF15族についてもやりたいんですけど、なかなか…。暖かくなったら今年
> こそ水上のEF16の訪問に行きたいとは思ってます。かなり悲惨な状態の様
> で見るのが怖いですが…。
応援しておりますので頑張ってくださいませ。
EF15ももう3桁しか残ってないのでは。
たしかEF15 120(現存唯一のプレート機?)が大阪の方で保存されていますね。
高崎機関区ではEF15 200が横川での保存を待ちつつ色褪せております。
EF13、EF18はさすがにないですよね。
> 投稿画像コーナーですか。では、早速何か見つくろってお送りしたいと思いま
> すので、よろしくお願いします。(^_^)/
それは大変うれしいです。気長にお待ちしております。m(_ _)m
それでは、また。
JNR Runners 〜消えゆく国鉄型車両たち〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8113/
無題 |
>豊田幕二さま
江戸のスジ、書き込みありがとうございます。ほりのさんも仰られてますが、ホント、
朝早いですね。もう少し遅ければ、光線も何とかなるでしょうに…。悩みます。
>ほりの@JNR Runnersさま
> おそらく同じアングルで撮影されているでしょうが、シャシャリ出てしまった
> ような形になり申し訳ありませんでした。m(_ _)m
いえいえ。ちなみに私はもう少し正面寄りで縦位置で撮ってました。
ところで31日ですが、順光と言うとやはり○○区内でしょうか。(^_^;)
> それからEF58静態保存機のコーナーを拝見しました。
> まさにEF58のトータルサイトといった感じで感服いたしました。
うーん…色々と不備な点も多くてまだまだ…でしょうね。(^_^;)ゞ
EF15族についてもやりたいんですけど、なかなか…。暖かくなったら今年
こそ水上のEF16の訪問に行きたいとは思ってます。かなり悲惨な状態の様
で見るのが怖いですが…。横川でEF15165と繋いで保存してくれたら最
高なんですけど。
投稿画像コーナーですか。では、早速何か見つくろってお送りしたいと思いま
すので、よろしくお願いします。(^_^)/
ありがとうございました。 |
こんにちは。(少々長くてすみません。)
管理人様、さっそくの画像掲載ありがとうございました。
おそらく同じアングルで撮影されているでしょうが、シャシャリ出てしまった
ような形になり申し訳ありませんでした。m(_ _)m
それからEF58静態保存機のコーナーを拝見しました。
まさにEF58のトータルサイトといった感じで感服いたしました。
単回もなかなか様、画像をご覧頂きましてありがとうございました。
>この場所で撮れるなんて、とっても得した気分でした。
そうですね。タイガーロープがなければなんて贅沢は言えないですね。
3/31江戸の件
下りの時刻が早いですね。新子安でも正面に日が回らないでしょうし、
順光で撮れるところはほとんどないでしょうね。あそこぐらいかな・・・(ぼそ)
出撃される方は頑張ってください。
それから宣伝になってしまいますが、弊HPに投稿画像コーナーを設けました。
国鉄型車両(こちらで扱っている以外のにしましょうね(^^;;)画像を募集して
おりますので、宜しくお願いいたします。
それでは失礼します。
JNR Runners 〜消えゆく国鉄型車両たち〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8113/
3/31の情報 |
みなさんおひさしぶりです。
この所忙しくて鉄も出来なかった豊田です。
さて、話題の3/31のさよなら江戸の行路に付きまして分かる範囲で書き込みます。3/11改正の影響で時刻が変更になっている事があるかもしれませんので
参考程度に留めて下さい。
9801レ
品川8:05(8) 横浜8:26−27(下1) 大船8:53−9:02
小田原9:41(中2)
9802レ
小田原10:03(中2) 相模貨物10:21 横浜羽沢10:56
新鶴見11:12−23 品川11:40(8)
私は休みが取れませんのでお出になる方の成果をお祈りしております。
では。
江戸 |
>単回もなかなかさま
一応、代休を取ろうと思ってるのですが、さてさて…。(^_^;)ゞ
で、経路ですが聞いたところでは往路が客線、復路が貨物線経由のようです。
問題は往路ですが、うーん…撮るところが…。(^^;)
やっぱり61はいいですね。 |
みなさまこんばんは。(^O^)
今週もようやく週末がやって参りました。ホッ。
遅くなりましたが、私もレインボーの感想を。。。
遠くても疲れてても、やはり気合いが入るときは入るもので、
レインボー登場以来、撮りたい撮りたいと思っていた
61+レインボーを、さよなら列車でようやく押さえられるとは、
なんとも複雑な心境だったりしますが、
何はともあれ良かったです。
(kobanekoさま どうもありがとうございました。
31日はいかがなされますか?)
迷いもありましたが、思い切ってイセコマまで行って、
悔いも残らなかったですし。。。
一日で効率良く撮影できる設定になっていて、
なんとも嬉しい限りですが、
やはり一発目の出会いにその日の集中力を一気に
ぶつけるという感じですね。
高島線に入るときに近いくらい、ゆっくりと走ってきましたが、
遠〜くに一灯のライトがボヤァ〜っと見え、少ししてから
ポーーーッという長〜い汽笛が何度も聞こえたとき、
この趣味の楽しさを再確認できました。
ほりのさまのお写真を私も拝見しましたが、
この場所で撮れるなんて、とっても得した気分でした。
(ちょっとした撮影会みたい)
今から31日の江戸が楽しみ(ほんと休めるのか??)ですが、
なんてったって、撮る場所が。。。思い浮かびません。(^ ^;
品川−小田原 往復とのことですが、
これって客線なのでしょうか?それとも貨物線なのでしょうか?
往路と復路とで異なることもあるでしょうし。。。
途中で転線する場合もあるでしょうし。。。
当分、計画が立ちそうにありません。。。(^ ^;
そんな江戸も残すところあとわずかですね。。。
明日あたりちょこっと見に行ってみようかな?
拝見しました。 |
>ほりの@JNR Runnersさま
拝見いたしました。う〜ん、私もほとんど同じアングルで撮ってますね。(^^;)
おそらくあの人混みの中におられたんですね。
早速、次回の更新時に掲載させていただきたいと思います。(^^)
SER1枚だけアップ。 |
管理人様、こんにちは。
3/5のSER、唯一上がった写真をアップしました。
例の駒形の踏切からのカットです。少々重い(69kB)ですが宜しければご覧ください。>皆様
管理人様、宜しければこちらのHPに掲載してくださいませ。m(_ _)m
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8113/retro/serc.jpg
私は3/31出張の予定でして、関東にはいません。(T_T)
非常に残念ですがその次の機会に・・・。(T_T)(T_T)
--------------------------------------------------------------------------------
あー、失敗。 |
レインボー撮影の皆様、お疲れさまでした。
昨日は掲示板へ書き込んだ後、疲れて眠ってしまい、すっかりYahooオークションを
見るのを忘れてました。ハッと目覚めて時計を見たら既に終了時間を過ぎてました。あんな
安値であんな物が…。悔しい…。(;_;)
>T.Fさま
それは大変失礼いたしました。どうも、ここのところゴハチの動きもあまり無く、運転関係
の書き込みをする雰囲気じゃなかったもので…。何と言っても、私自身撮り鉄一休状態なも
ので…。(^^;)
で、運転関係に限らず鉄道掲示板についてはここで調べられると良いと思います。実に色ん
な種類の掲示板がありますよ。 http://www.din.or.jp/~td_take/rail/ctc/index.html
ちなみに31日ですが、予定では「さよなら江戸号?」を61号機が牽引予定のようです。
区間や時間は私も今のところ分かりませんが、品川―小田原間?を午前中に往復するようで
す。今販売の雑誌に載ってるんじゃないでしょうか?(最近買ってない…^^;)但し、プッ
シュプルの下り方なので光線状態がもう一つですけど。(^_^;)
>ほりのさま
お久しぶりです。回送区間もHM付いていたんですね。最初はHM無しの姿だけを撮ろうかと
思ってましたが、せっかく両毛線に入るのだから…と言うことでそちらに直行でした。
> それと私も駒形駅東方の踏切で撮影しました。管理人様とはニアミスだったかも
> しれませんね。また次の機会にでも宜しくお願いします。
そうでしたか。確かに目印でも無いとちょっとあの人手では分からないですね。
(あっても分からないかも??)次回は31日でしょうか…。(^_^;)
皆様お疲れ様でした。 |
どうも、みっくです。 朝7時30分に宇都宮を出撃途中パックマンさまと太田にて合流 現地に到着したらものすごい激パで場所探しに一苦労しました。 ベタ光の中61さまゲットそして返しは築堤で(パックマンさま いろいろありましたね) 81-95と61さまゲットでした。 >パックマンさま 気にしないでくださいねこちらこそこれからもよろしくお願いします。 ではでは
SER出撃。 |
管理人様、皆様こんにちは。ご無沙汰しておりました。
それから遅くなりましたが、70000アクセスおめでとうございます。
本日SER撮影に行ってまいりました。
出撃された方お疲れ様でした。
最初は南浦和で、と思ったら、○○エマージェンシーのため見送り。(T_T)
その後、オカホン鉄橋、倉賀野発車、激パ(200人?)の駒形−伊勢崎にギリギリ
潜り込み。返しは同じく伊勢崎−駒形、駒形−前橋大島、新町−神保原としつこく
やってきました。
宮原まではHMなしという話も聞いていましたが、しっかりついていましたね。
それと私も駒形駅東方の踏切で撮影しました。管理人様とはニアミスだったかも
しれませんね。また次の機会にでも宜しくお願いします。
#わかるように弊HPのバナーでも貼り付けて行動しようかしら・・・(^^;;
組み合わせ的には中央線で運転された61+SER+PF1019のイベント列車を彷彿させました。
取り止めもない話ですみません。失礼します。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8113/
浦島太郎ですぅ |
さよならレインボー出撃の皆様、ごくろうさまです。今日だったのですね。
今年初め、みなさまのカキコを読んで、数年ぶりに押入れからカメラを
引っ張り出してきましたが、相変わらず、撮り鉄は二休状態です。
毎月読んでいる雑誌はTMSだけですから、情報が…。
もしよろしければ、こんなのが走るぞ!という情報も載せていただけないかなぁと
思っております。それとも、そういう掲示板があるのでしょうか?
ぜひ、みなさまのお勧め情報や掲示板など、えっ知らないの、というもの、
差し支えなければ教えていただけないでしょうか。うーん実物誌も読まなければ。
ところで、31日に何かあるのですか?
>EF5853さま、RMM、確認いたしました。ありがとうございました。こうなると
頭頂部の塗り分けの法則性が、気になりますね。法則性なんてあるのかなぁ?
他の旧型電機は大抵直線ですから、問題ナシでしょうけど……自信無い。
61撮影して来ました |
皆様,こん**は。
レインボウに出撃の皆様,お疲れさまでした。
今日は8時過ぎに友人を篭原で拾って,そのまま伊勢崎〜駒形間(水源地)へ行
って来ました。下りを水源地の築堤を見上げるアングルで撮影。上りは,水源地か
ら駒形寄りの踏切付近で後打ち撮影でした。
それから駒形の先に行き,やはり後打ちで撮影,高崎へ行って昼食後,高機貨物
を1本とって6時前に帰宅しました。好天で良かったですね。では,また。
「58&SL写真館」http://www1.plala.or.jp/TASAITOH/
ただ今戻りました |
ただ今戻りました。
今日は風も強く、途中でいろいろな事があり(みっくさま大変
お世話になりました。)散々でしたが、久しぶりに見る61に
は心が洗われました。
>管理人さま
その通りです。あの人出にはびっくりしました。
>みっくさま
お疲れ様でした。これにこりずまたご一緒お願い致します。
さよならレインボー |
よりただ今帰って参りました。
約半年ぶりに見る61は相変わらず光ってました。(^o^)
ちなみに本日は何だかんだと言いながら、結局伊勢崎―駒形に…。激パのところは
避けて、マイナーなところで撮ってました。返しの駒形のバカ停は、構内はずれの
踏切より61をじっくり撮ることができました。その後、駒形―前橋では梅林をか
らめて61を後打ちで本日は終了〜でした。(単回もなかなかさま、お疲れ様でした)
次は31日ですね。
>marchin kunさま
Yahoo!オークションですが、テレホタイムに終了のものはなかなか思うように
いきませんね。全然繋がらないんですもん。(>_<)ちなみに今チェックしている鉄道本
が、今晩終了予定です。どうなることか?
>斎藤さま
いつもお世話様です。
61シナオク、私も行こうと思ってたんですが、例によって寝坊をしてしまいました。
そうゆう時に限ってオマケが付くんですよね。(^_^;)
本日はどちらで撮られましたでしょう?
>パックマンさま
激パの場所と言うと田圃と言うか畑の真ん中の踏切でしょうか?
成果はいかがでしたか?
プラレールEF58あと1日 |
すだっち様
オークションに出てます、EF58の青。
あと1日で終了、現在¥2100 入札2件です。
高いですねホント
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/6851126
ただ今イセ〜コマ |
ただ今イセ〜コマです。
激パです。
61「ゆとり」見る鉄 |
皆様,こん**は。
今日は池袋サンシャインまで,カメラショウを見に行ってきましたが,その帰り
に山貨沿線でカメラマン数人を発見。そう言えば,今日は品川から尾久への回送が
あったな〜,と思って大宮駅で見ていると,何と「ゆとり」を回送して来ました。
あれ!,単機じゃ無いよ。カメラ持ってない!(/_;) と言うわけで,見る鉄でし
た。明日も天気があまり良く無さそうだし,どこへ行こうか...?
なお,カメラショウは来年から東京ビッグサイトになる様です。遠くなる...。
>marchin_kunさま
ヤフーのオークションは知りませんでした。情報有り難うございます。今度覗い
てみます。
HPも更新しましたので,お暇なときにどうぞ。
「58&SL写真館」http://www1.plala.or.jp/TASAITOH/
オークション |
気が付くと、やたら高値になってるんですよね〜。>Yahooオークション
おいらもプラレールのEF58ブルー(絶版)を狙ってるんですけど、
あっとゆー間に4〜5,000円!!
定価900円よ。
いくらなんでもプラレールごときにニトベイナゾーさんは出せましぇん。
でも欲しい!
Getしたら、茶色のゴハチと並びで写真を撮って、
管理人さまにお送りするのじゃ!
絶版品ならここ |
齋藤様、皆様もとうにご存知の事と思いますが、
絶版になった品物はジャンルを問わずYAHOOオークションにぼちぼちと出ています。
先般の61機の青島プラモデルも数日前まで出品されてましたし、私自身も、古い
模型用の資料本などの99%はここで手に入れています。\(^^)
<秘訣・・・ウォッチリストに登録しておいて終了5分前に最高値で入札!
見〜つけたとばかりに入札しちゃうとわざわざ落札価格を吊り上げることになる>
*いつ出てくるかは出品者次第ですので虎の子だけきっちりとっておいてひたすら
チェックするしかないのが難です。
2日に一度見てますので(どこで?←ウインドウがいっぱい開いてる人の端末)
58関連の見つけたらカキコします。
音 |
はいはい〜。拝聴しました。
懐かしのEF15のモーター音やジョイント音もばっちり聞こえて、なかなか
臨場感たっぷりでした。(^o^)
はじめの方に入っているテレコのスイッチ音とかをカットして、そのうちHPに
アップしようかと思います。(MP3かRealaudio形式で)
走行音の続報 |
>いっちゃんさん
はい、じつは6348レさんからもサウンドレコーダーなどについて
教えてもらってたりしました(6348レさん、感謝です)。
で、私が持ってるPCにLINE入力端子が見あたらなかったので
とりあえずPC本体についているマイクをラジカセのスピーカーに
近づけて録音してみたものをさきほどkobanekoさん宛にメールで
送ってみたんですがkobanekoさん、どうですか。
録音のやりかた |
● Usuda さま
マルチメディアの下層に有る「サウンドレコーダー」なんてどうでしょう?
自分としては 結構古いソフトなんだけど VFW (Video for windows) に付属してる
waveエディターとかを使ってますが.... (大汗)
模型その2 |
みなさま、こんばんは。
>航くんパパさま
初めまして、これからもよろしくお願いいたします。
そーですか。片パンで本線走行も実際あったんですね。故障でしょうかね。
68号機の1号編成試運転…6348レさんの写真のものですね。
>usudaさま
15の走行音ですか。ぜひぜひ聞きたいです。
で、パソコンにアナログで音声を取り込む方法ですが、パソコンのAudio入力(多分
ステレオのAudioミニプラグだと思いますが)にカセットから音声を入力すれば良い
と思います。データの取り込みには専用のソフトが必要だと思いますが、それでWave
形式で保存した後、MP3やRealaudio形式に変換してあげればデータ量も小さくてすみ
ます。多分、必要なソフトもフリーソフトやお試し版であるのでは無いかと思います
が、Winだとソフト名まではちょっと分かりません。(Macではやったことあるんです
が…^^;)
>EF5853さま
お祝いありがとうございます。EF5853さまには何度お祝い頂いたことでしょうか。
いつもありがとうございます。
模型の方ですが、ぼちぼちとやって行こうかと…。<お、やるのか??
16の方は、KATOをベースに側窓を埋めてモニタルーフを外したところで止まってます。
11号機も同じくKATOの標識灯を引っ掛け式に、前面窓を原形にして、側窓位置を変更
しかけたところでSTOP。やり始めると色々と細かいところが気になってしまい、手を加
えるべきところの多さに二の足を踏んだ状態ですね。手を付けていない車体のみ(KATO)
も発見したので、ちょっとやり方を考えてみようかと思ってます。問題はデッキでしょうか…。(^^;)
そう言えば、来週はいよいよ「さよならレインボー」ですね。皆様は出撃でしょうか?私はどう
しようか迷ってます。
遅すぎますが58の屋根 |
再びこんばんは。
かなり前ですが、58の屋根上についての資料が見つかりました。
RMモデルス95・10月号、特集:「時代」こそ最高のスパイス!
の"Bird's Eye View"第1回が58特集です。
127、61(1.2エンド)、89(1,2エンド)144(1,2エンド)
の屋根上写真が出ております。
この写真では、61は台形に、89と144はV字型に黒く塗装されています。
127は宮原・鷹取ですから全部青15号です。
これだけ遅いと意味なしレスですかしら?